
↑ 画像クリックで大きいサイズへ
ファンタジー系統かなんかの服とかの練習としていろいろ描いてみました。
そして中央のだけ描いて速効で挫折…
何事も、計画性が大事ですね
左のほうのキャラは昔描いていたキャラとかです。
も少し人数いたんだけど、描き方やデザイン忘れまたり、スペースの都合だったり…。
右のは全部とある作品のパロディです。
わかる人は楽しんでくださったらいいんじゃないかと思います。
PR

↑ 画像クリックで色付きver.へ(色つける気なかったのでラフ塗りです)
涼宮ハルヒの憂鬱より鶴屋さん+あずまんが大王からちよ父
友人からリクエストされたので描いてみました。
鶴屋さん以上にお父さん帽の着用とちよ父を描くことを非常に進められました
…何故?
鶴屋さんみたいなキャラの絵は苦手です…
私の画力なんてこんなもんだよ?

昔ハイパーヨーヨーの名人でテレビ出演していたプロの人や小学生たちは今頃どこでなにしてるんでしょうかね…?
今日はちょっとまた学校のほうに用あったので、学校に行ってきました。
それで自由な時間の間のになにか描こうかな~なんて思っったんです。
それで何を描こうか…なんて思い、友人にリクエストなりなんなりを聞いてみたところ、
「MONO消しゴムを擬人化して」
という品物のメーカーまで指定したリクエストをいただきました。
擬人化とか全くしたことがなく、イメージが全く浮かばなかたのですが、
結果…

・・・えっと、なんかすいません…。
これなんですかね?擬人化ってこんなんでしたっけ?
あ、ついでにスキャンしたあとレベル補正してみたら出てきたのですが、
後ろにある何かを描いたような跡がありますが・・・
見てはいけません。目が潰れますよ?