忍者ブログ

Lの翼

 オリジナルイラスト中心にまったり更新してます~ 個人サークル「らすとんち」活動中です。 絵描き仲間も募集中です♪

絵茶会場
カウンター
Menu
初めてこられた方はaboutよりお読みください。
あばうと きゃらくたー ぎゃらりー ぎふと gallery そのいち

ほーむ
Twitter
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[10/16 ジャムぱん]
[08/18 もに太]
[03/21 如月雪也]
[09/05 Rian]
[08/28 兎沢]
リンク
絵描き仲間さんたちのサイト
ふりぃぺぇぱぁ ‐ ぶろぐ/ 水月音澄さんふりぃぺぇぱぁ ‐ ぶろぐ/ 水月音澄さん
そーおんのまったりぶろぐ/noisyさんそーおんのまったりぶろぐ/noisyさん
兎のはきだめ。/兎沢さん兎のはきだめ。/兎沢さん
GRAND GRIMOIRE F.C/RianさんGRAND GRIMOIRE F.C/Rianさん
だめだこりゃ/黒霧左笥さんだめだこりゃ/黒霧左笥さん
-------------------------
友人様サイト
奈落の花/燦緒さん奈落の花/燦緒さん
Breaking Gumption / WKさんBreaking Gumption / WKさん
うたかたの夢跡 / 赤月智平さんうたかたの夢跡 / 赤月智平さん
CosmicArt's / 葉月恭さんCosmicArt's / 葉月恭さん
-------------------------
漫画家さんサイト
うろんなページ
読解アヘン / HEROさん読解アヘン / HEROさん
-------------------------
ブログランキングに参加しています。
よかったら押していってください。 ブログランキング・にほんブログ村へ
-------------------------
その他リンク
お絵描き.net
ピクシブ 絵ブログ検索エンジン イラスト検索と無料オンラインゲーム情報の「お絵描きJP」
PAINT STATION
私を喜ばせるために描くがいいさ!!
メールフォーム
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
RSS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.04.25 (Thu)
Category[]

~過程3 仮塗り~目・肌の塗り~

今回の過程は仮塗りから目、肌の着色までです。

まずは仮塗り~

まず最初に前回作ったパーツごとのレイヤーをすべて複製して結合し、すべての線画がつながった線画レイヤーを作ります。
これを作る理由としてはパーツごとだと線が閉じていないで塗りにくいので
線画閉じたレイヤーが必要だからです。(このレイヤーは非表示にしておきます)

それと背景は白以外で塗りつぶしておきます。
これは塗り残しなどがないように目立たせるためです。
(今回ピンクなのは前回のを一度ペン入れをした画像を作るときに塗りつぶしを白にしちゃったからです。
 色はただの気分です)

この作った線画レイヤーで自動選択ツールで塗るパーツを選択、
その後 選択範囲→選択範囲を変更→拡張で2pxくらい選択範囲を拡張します
(SAIだとたしか 選択→選択範囲を1px膨張 です)
そして自動選択で選択できなかった細かいところを多角形選択ツール(たまに選択ブラシツール)で選択していきます。

一番上にある非表示レイヤーが結合した線画レイヤーです



選択した後はそこに置く色で塗りつぶします。

他のパーツのレイヤーで隠れてしまうところは思いっきりはみ出して塗っちゃいます。
この絵は服や髪で肌が隠れちゃうので思いきりやってます。

肌のレイヤーは離れているので二人で共通のを使っています(二人とも色は変えていますが)


そんなこんなで作業を続けていって仮塗りの終了です。
髪の色がかなり薄いですが何回も塗り重ねるのでこれくらいで。
色塗るとちょっとしっかりしたりしなかったり


さてと、影入りの過程に入りましょう。
まずは目の塗り方。
あ~工程が多くて面倒だ~
ってわけで一括して説明。

使う色は仮塗りするときに使った色と光としての白の2色だけです。


怖い…

あ、ご存じだと思いますが、すべての画像はクリックして別窓で少し大きなサイズで見えますよ。


1.まずは仮塗りの状態
2.新規レイヤーを作成して目のパーツにグループ化(SAIだとレイヤーをクリッピング)します。
 レイヤーを乗算にして、( を回転させた感じを下に残すように塗ります。
3.新規レイヤーを(略)。
 レイヤーをスクリーンにします。2.で塗ったところをなぞるように塗ります。
4.新規レイy(略) 乗算です。
 瞳孔(?)を塗ります。
5.新規(略) これも乗算です。
 上の部分だけグラデっぽく塗ります。
6.1~5のレイヤーを結合して透明部分を保護します。
 その後、目よりも少し大きいブラシサイズでちょっとだけぼかしツールでぼかします。
 それから、新(略)
 白で光を入れます。そのあとぼかしツールで少しぼかします。
 あとは光が入っているところの線画を消します。

これで目の完成です。


次に肌の塗りです。
これはそのままの色を使うのではなく、少しオレンジ~赤っぽくて灰色を少し含んだ色を使っていきます。
仮塗りから男の子はオレンジ~黄色系、女の子は薄い黄色で塗ります。
新規レイヤーを作成、グループ化して乗算にします。

影になる部分を塗っていきます。


ラーメン、つけ麺、僕イケメン~ (元ネタ知っている人いますか?

ん~ちょっとケインかな?
お~い、スタッフゥゥウウ~↑↑
ちょっとこれケインだから気をつけて。
あ、濃すぎってこと。(これがしたかっただけです
(元ネタを知っている人いますでしょうか…?)

いや、実際にこの色で塗っていましたよ?
このあと乗算はちょっときついので通常に戻して
不透明度の低い消しゴム(20~30%くらい 気に入っているのは26%くらい)で色の境界をぼかしていきます。

そのあと、また新規(略)を乗算で。
さらに暗くなるところを塗っていきます。
また新(略)乗算。
髪の影を塗っていきます。

なぜ宏一かって…? 使ってあげないと悲しいじゃないか

これで肌の完成です。


今回はここまでです。
全体はこんな感じ。

今回は二人とも同時進行です。


よっし、これで髪が塗れる~(一番好きな過程)
ていうか学校からレポートが出ているんだった…
いろいろと頑張らせていただきます。

つーか画像と工程多くね!?
すいません、私が説明するのが下手なんですね…
ブログランキング・にほんブログ村へ
せっかくここまで読んだんだ、押そうZE☆


過去ログ

~過程1 下絵処理~ 
~過程2 ペン入れ~

PR
2008.04.15 (Tue)
Category[製作過程]
Trackback()
Comment(1)

コメント

無題
おおっ早くも色塗りだ~^^
このあたりはやり方がかなり分かれそうですね。

薄い色をベースにするのは私も同じです。
乗算を有効に使うにはとくに。

目はたった2色なのに深みが出てますね^^
こうしてみると、ハイライトの位置とか入れ方って結構みんな違うから面白いです。

髪の着色は私も一番好きですが、一番味付けが難しいので、気を使う部分でもあったりします。

陰影がついて絵が生き生きしてきましたね。
完成が楽しみです^^
水月音澄
編集
URL
2008.04.16 (Wed) 02:26:13
Re:無題
どうにか色塗りまでいけました(笑)
そうですね、ここからは塗り方の個性が出てきますよね。

水月さんも乗算を使って塗られるのですか!?
色によっては望んだとおりにならないから気をつけないとですね。

目はこんな感じに重ね塗りしています。
確かにハイライトは人によって違って面白いですよね。
ちなみに、私は右下と左上に入れることが多いです。

髪塗るの楽しいですよね~
確かに、毛先や流れを表現するのは難しいです。

どうにか形になってきました(笑)
ですが、連続更新は無理があるのでちょっと次の更新まで時間があきそうです…
管理人
2008.04.17 22:59
この記事にコメントする
Name:
Mail:
URL:
Title:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
Copyright © Last All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.