忍者ブログ

Lの翼

 オリジナルイラスト中心にまったり更新してます~ 個人サークル「らすとんち」活動中です。 絵描き仲間も募集中です♪

絵茶会場
カウンター
Menu
初めてこられた方はaboutよりお読みください。
あばうと きゃらくたー ぎゃらりー ぎふと gallery そのいち

ほーむ
Twitter
最新記事
カテゴリー
最新コメント
[10/16 ジャムぱん]
[08/18 もに太]
[03/21 如月雪也]
[09/05 Rian]
[08/28 兎沢]
リンク
絵描き仲間さんたちのサイト
ふりぃぺぇぱぁ ‐ ぶろぐ/ 水月音澄さんふりぃぺぇぱぁ ‐ ぶろぐ/ 水月音澄さん
そーおんのまったりぶろぐ/noisyさんそーおんのまったりぶろぐ/noisyさん
兎のはきだめ。/兎沢さん兎のはきだめ。/兎沢さん
GRAND GRIMOIRE F.C/RianさんGRAND GRIMOIRE F.C/Rianさん
だめだこりゃ/黒霧左笥さんだめだこりゃ/黒霧左笥さん
-------------------------
友人様サイト
奈落の花/燦緒さん奈落の花/燦緒さん
Breaking Gumption / WKさんBreaking Gumption / WKさん
うたかたの夢跡 / 赤月智平さんうたかたの夢跡 / 赤月智平さん
CosmicArt's / 葉月恭さんCosmicArt's / 葉月恭さん
-------------------------
漫画家さんサイト
うろんなページ
読解アヘン / HEROさん読解アヘン / HEROさん
-------------------------
ブログランキングに参加しています。
よかったら押していってください。 ブログランキング・にほんブログ村へ
-------------------------
その他リンク
お絵描き.net
ピクシブ 絵ブログ検索エンジン イラスト検索と無料オンラインゲーム情報の「お絵描きJP」
PAINT STATION
私を喜ばせるために描くがいいさ!!
メールフォーム
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
RSS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.04.24 (Wed)
Category[]

描き方紹介 ~3.肌の塗り~

前回に続き今回は「肌の塗り」です。
こっからレイヤー、クリッピングとか乗算、スクリーンとかの絵描きツール用語が出てきますが、そこら辺は説明しません。
各自調べてください。
 
前回のパーツ分けしたレイヤーを複製して結合します。
結合するときは顔のレイヤーだけははずして結合したほうが選択が楽になります。
元のレイヤーは後で修正がしやすいようにとっておきます。
レイヤーを乗算にします。
 
…普通に紹介するなら最初に全部仮塗りしてから影入れなのですが、
仮塗りってやっていて飽きるよね?(え
なので、私はパーツごとに影入れて仕上げるようにしています。
 
それじゃ肌から行こうかと思います。
ペン入れした顔レイヤーを非表示にして(別にしなくてもいいですが)
自動選択ツールで塗るところを選択していきます。
 
 顔のパーツを別レイヤーにしておくと顔の選択が一気に出来て楽なのですよ

線をそれなりの太さにした(2~4px位)にした場所でなのですが、
選択→選択領域を1ピクセル膨張 細かい部分は選択ペンで選択します。
それからバケツツールで塗りつぶします。
もちろん新規レイヤーを作成してからです。
 
何となくつながっていた方が一気に選択とか出来て楽です 

そんな感じで仮塗り終了。
上にくるレイヤーで隠れてしまうような場所は思いっきりはみ出して塗っちゃいます。
そのほうが塗り残しがなくて綺麗になるのですよ。
以降、仮塗りで塗りつぶしたレイヤ―を「○○レイヤ―」と呼びますね。
つまり今回は肌レイヤー。
 
やっと影入れです。
まず肌レイヤーの上に新規レイヤーを作成。
そしてクリッピング(フォトショならグループ化)します。
 
ぼかし消しはそこにある色を全く消すんじゃなくて、不透明度の低い消しゴムで少し消したり、少し残して消したりするのがポイントです 
まずはエアブラシで暗くなるところを大胆に塗っちゃいます(左)
色も結構大胆に濃く。
今回は窓の後からの逆光なイメージなので思いっきり塗っちゃいました(笑
 
そのあとぼかし消しゴムで塗ったところの明暗とか明るくなるところとかを調節します。(右)
ぼかしたり消しただけです…はい。
 
今度の影はぼかしたり、シャープさを残したりするためにペンツールを使います 
 
さらに新規レイヤーを作成してクリッピング。
もっと暗くなったり、シャープな影のところをもう少し暗い色で今度はペンツールで塗ります。(左)
そしてやっぱり同じようにぼかし消しゴムをかけます。(右)

 
少しの差ですけど、結構影響するのですよ

肌はいつも保存してある同じ色を使っているのですが、
ちょっと寝起きにしては肌の色が明るすぎるので調整します。
肌塗りレイヤーをすべて選択して、Ctrl+Uで色相・彩度ツールを出して適当に調節します。
私はこのツールを色調整などでよく使うので覚えておくと便利です(私的に)
 
 
後はほお紅…これ苦手です。
ヤローにはこの作業はしません 
 
新規レイヤーを作成してクリッピング。
エアブラシでピンクをがしがし~って(左)
そのあと不透明度を下げて、ぼかし消しゴムでがしがし~っと(右)
残すのは気持ち程度です。
 
今回は以上~
うわぁぁあ…肌の塗りだけで記事一つ終わってしまった…
 
 ブログランキング・にほんブログ村へ
 
PR
2009.04.04 (Sat)
Category[製作過程]
Trackback()
Comment(0)

コメント

この記事にコメントする
Name:
Mail:
URL:
Title:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
Copyright © Last All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.