前回に引き続き描き方紹介です。
今回は「ペン入れ」
前回言い忘れましたが、すべての画像はオンマウスで書き切れなかったワンポイント(?)or私のつぶやき(笑)が表示されます。
画像クリックで別窓大きなサイズになりますよ~
それじゃはじめます~
前回保存したpsdファイルを今度はSAIで開きます。
そしてラフ絵の不透明度を下げ、ラフ絵レイヤーの下に新規レイヤーを作成して白黒以外の色で塗りつぶします。
これは着色していく際、塗り漏れがないようにするためです。
塗りつぶす色は完成したときのイメージと近い色合いで塗りつぶします。
こうしておくと服の色合いとかを決めるときとかにイメージしやすくて便利ですよ~
今回は寝起きの早朝って感じで水色です。
明るい色よりも少し暗い感じの色で塗ります。
それではさっそくペン入れ開始~
後で修正するのが楽になるのでペン入れレイヤーはパーツごとに分けたほうが便利です。
その分ファイルが重くなってメモリー食いますが…(苦笑
あとは、パーツごとに線の太さを少し変えています。
全部同じ太さだと単調な感じになっちゃいますので。
同じ理由で直線、曲線ツールなどは使わないで出来る限りフリーハンドの筆圧を大切に。
レイヤーをパーツ分けしていると白丸で囲んだ感じにはみ出しちゃってもそのレイヤーをどすどすと修正して他のレイヤーに影響は与えませんし、
線をいちいち切らないで流れに沿って引けますよ~
そんな感じで頑張っていってペン入れ終了です。
今回はそんなに複雑な服とか着せてないので総レイヤー9枚です。
人物:顔、パジャマ、肌、髪、その他
背景:枕、布団、ベッド、窓
この際に線画でおかしかったとことか修正もしちゃいます。
今回は黒でペン入れしましたが、このあとに線の色をやわらかくするために茶色に変えました。
茶色だと見にくくてペン入れしにくかったもので…
今日はここまで。
次は肌と顔の着色とかやりたいですね~
さて…なんでこんなに無駄に丁寧に紹介しているんだろうね…?
PR